運動会本番!!!!

先週までは、雨を心配していましたが、今週に入ると27日の傘マークが無くなり
運動会ができる天気予報に変わり本日10月27日土曜日無事に運動会を執り行う事が出来ました。
園旗が入場してきて、いよいよ運動会の開始です。
準備運動を念入りに行い怪我無く一日元気に運動会ができますように!!
保育部のお友達も参加。
涙が出てても先生と一緒なら大丈夫!!
保育部のかっけっこは、ゴールでお家の人が待っています。
ゴールしたら優しく抱っこをしてもらって嬉しくてホッコリする競技になりました。
ポンポンを持って踊るのは年中さん。腕が伸びていてさすがですね。
年少さんの組体操は、お友達と協力して動物に変身しました。
最後を飾るのは、やはり年長さんのリレー。
担任の先生含めクラス一丸となり、バトンを繋ぎゴールを目指しました。
子ども達、暑い中この日に向けて練習頑張りましたね。
一人一人の真剣な眼差し、希望と期待を持ってキラキラしていました。
成長した姿に職員一同感動です。
保護者様
毎日、汚れたTシャツを洗い綺麗な物を持たせて頂きありがとうございます。
頑張ってねと笑顔で幼稚園に送り出して頂きありがとうございました。
我が子以外にも応援してくれてありがとうございます。
役員さん、お手伝いさん
当日だけでなく、事前準備からご協力いただきありがとうございます。
毎回、笑顔でお仕事を引き受けていただきありがとうございます。

沢山の方々に支えられて運動会が無事に出来た事に感謝いたします。
ありがとうございました。



投稿者まゆ先生