サムタイムズ ブログ

昨日は安全教育がありました。
もしバスや車の中に取り残されてしまった時に、どうやって外にSOSの合図を出すかの話を聴き、全員が園バスで実践をしました。

両手でもクラクションを鳴らせない場合は、お尻でハンドルに座って鳴らすという事も覚え、全員がしっかりとクラクションを鳴らすことができました。

各バスに置き去り防止装置を設置し、園バスではそういったことが無いように、運行後同乗した職員と、運転手が毎回必ず後ろの席まで確認してから、運行終了するようにしています。
それでも、子どもたちが自分自身で身を守る術を学ぶ事ができたとても良い機会になりました。

今後も子ども達の安全をしっかり守りながら、園生活が楽しく過ごせるようにしていきます!




投稿者:たかひろ先生
 

お問い合わせ

お問い合わせはお電話または、
お問い合わせフォームにて承ります。
お気軽にお問い合わせください。