園だより
3月園だより
朝の空気が少しだけ和らぎ、各地の梅まつりの案内を見かけるようになりました。
先日のマラソン大会では、新型コロナウィルス感染症の影響であまり練習できませんでしたが全員完走することが出来ました。どの子もたくさんの声援をもらい、心地よい達成感に満ちた表情をしていました。そんなみひかりっこを、ののさまはニコニコ見守ってくださいました。
今年度の登園日数を数えてみるとあと15日です。子どもたちの会話の中にも入園や進級への夢や期待の声が聞こえます。
この1年間さまざまな体験を通して心もからだもグンと大きく成長した子どもたち。
保護者の方々には行事の制約がある中、温かい励ましとご協力をいただきましてありがとうございました。
最後のしめくくりのこの月を楽しい思い出いっぱいの月になるよう保育していきたいと思います。
お知らせ
卒園式について
[日時]3月17日(木) 受付9:15~35
保護者ホール着席 9:40
*1家族1名のみの参加です。
*卒園児 → 保護者と一緒においでください。
*年少児・年中児 → 臨時休園です。
卒園式以降のバスコースについて
3月18日・22日は、在園児のみで編成した時刻表となります。
年長さんが卒園して変則な運行になりますので、朝帰りともにアプリをチェックしていただき、時間に余裕をもってバス停に出て下さい。ご協力をお願いいたします。
預かり保育現金徴収について
年長児→3月14日・15日の預かり保育希望の方は、
当日現金を持たせて下さい。
年中児・年少児→3月14日・15日・18日の預かり保育希望の方は、当日現金を持たせて下さい。
修了式について
今年度最後の登園日です。この1年間の成長はとても著しかった事と思います。
いろいろなお話を聞かせていただきたく、保護者の方のお迎えとさせていただきます。
11:20~30 保育室においで下さい。
11:30 担任より
さようならの挨拶
解散
*なるべく自転車や車の相乗りでお願いします。
*駐車場の混雑が予想されますので、第2グラウンド・東園舎横駐車場・園バス駐車場もご利用下さい。
*車でお越しの際はダッシュボードに、クラス・名前を書いた紙等を置いて下さい。
*クラスの解散時間が進行具合で違ってきますので、車の移動の案内が難しいかもしれません。早くお帰りの予定のある方はご注意下さい。
*お迎えが困難な方はご連絡下さい。
新年度の入園・始業式について
新年度の入園・始業式は
4月11日(月)です。
*集合時間等、詳細は後日配布のお手紙にてお知らせします。
園のカレンダー
![]() |
預り保育実施日 | ☆月末統計日には、しゅっせきノートをお預かりします。 ☆毎月1回、その月に生まれた子どもたちを囲み、誕生会を開きます。 ☆バスの乗降について・・・到着時刻よりも若干早めにお待ち下さい。 ☆なお、予定時刻に不在の場合、通過することもありますがご了承下さい。 |
---|---|---|
![]() |
愛情弁当の日 | |
![]() |
降園時間 | |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
★みひかり幼稚園動画について★
「YouTubeみひかり幼稚園」と検索してください。